診療内容
MEDICAL SERVICES
高月病院では、入院からデイケアや作業療法といったリハビリテーションプログラムまで、幅広い診療を行っています。また、グループホームとの密な連携を行うなど、生活を通した支援も行います。
MEDICAL SERVICES
高月病院では、入院からデイケアや作業療法といったリハビリテーションプログラムまで、幅広い診療を行っています。また、グループホームとの密な連携を行うなど、生活を通した支援も行います。
①精神科医による診察とお薬の処方
②十分な療養を行っていただける入院環境
③ソーシャルワーカーによる精神保健福祉に関する支援
④心理士による各種心理検査・療法
⑤作業療法士によりリハビリテーション
⑥デイケアプログラムによる日中活動支援
⑦訪問看護やグループホームとの連携
調理、スポーツ、ものづくり、外出プログラム等を通し、患者さんと一日を過ごします。仲間がいて楽しい“日中の居場所”として捉えてもらえるように努め、その中で、生活リズムの安定や、集団行動の練習を図っています。スタッフ間で密な連携を取り、スタッフ自身も楽しんでいくことで、患者さんにより良い効果が生まれればと考えています。
作業療法は物を作る手や脳の機能を使って、精神や身体の病気の回復を早め、症状や認知機能を改善するなどの治療と社会復帰の訓練を行う医療です。
当院ではその目的に合わせて30種類以上の作業種目や活動種目を用いて6名の作業療法士が作業療法を行っております。作業療法の目的と結果を患者さまと共有し、必要な治療や訓練を進めていきます。
患者さんの地域での生活をお手伝いするために、主治医の指示を受けた専任の看護師や精神保健福祉士が、ご自宅を訪問します。お薬の管理から、様々な生活の相談、援助、指導まで、患者さんにとって最も必要なことを見極め、お手伝いします。
衣食住に関わる身の回りのことやお薬のこと、コミュニケーションといった日常生活でお悩みの場合は是非ご相談下さい。
入・通院中の福祉相談や生活に必要な手続きや就労についてサポートいたします。制度に関することなど患者さまに合わせた方法で支援致します。
医師の指示のもと、心理検査や心理療法を行います。自分をさらに理解する手助けになると思います。
地域連携室では、外来・入院についてのご相談、利用可能な福祉制度、諸機関のご案内など、精神保健福祉に関する相談を広く受けております。相談は無料です。ご相談いただいた内容が、ご本人さま・ご家族さまのご了解を得ずに、第三者機関へ漏れることはありません。外来・入院についてのご相談や、入院中・退院後の相談など、些細な事でもお気軽にご相談ください。
退院後の社会復帰はどうしたら良い?
同じ悩みを持つ仲間を見つけたい
作業所や職業センターなどの就労
について
障害年金や生活保護について
通院や入院、治療方法について
障害者手帳やホームヘルプサービス
について
TEL042-696-6116(地域連携室 直通)
〔受付時間〕月~土曜 ( 日・祝・年末年始を除く ) 9:00~16:50